company会社概要

Company会社概要

社名宮地楽器株式会社/宮地商事株式会社
代表者代表取締役 宮地 宏明
本社所在地〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目15番1号 →アクセス
TEL. 052-971-7531
FAX. 052-932-7536
支店所在地営業本部
〒461-0001 名古屋市東区泉2丁目28番8号
TEL. 052-937-7531
FAX. 052-932-7536
豊明店
〒470-1112 愛知県豊明市新田町子持松14-21
TEL. 0562-92-2511
FAX. 0562ー92-9488
YMホール(本社9F多目的ホール)
〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目15番1号 ユース栄宮地ビル9階
TEL. 052-971-7531
資本金1800万円
設立大正7年
事業内容1.楽器・楽譜等の卸販売
2.ヤマハ音楽教室・ピアノ・エレクトーンレッスンの企画・運営・管理
3.学校販売
4.ピアノ調律・管楽器リペアー
5.不動産事業
取引銀行三菱東京UFJ銀行、三井住友信託銀行、商工組合中央金庫
主な取引先ヤマハ(株)、(株)トンボ楽器製作所、鈴木バイオリン製造(株)、ローランド(株)、(株)鈴木楽器製作所、パール楽器製造(株)、セイコーインスツル(株)、(株)音楽之友社、(株)全音楽譜出版社
(株)大丸松坂屋百貨店

History沿革

1918年(大正7年)名古屋 駿河町(現 東区東桜)の材木商 宮地鉎造 弦楽器の弓を製造 
楽器業に転じる
1920年代大正琴 卓上ピアノ ハーモニカ等を販売
1931年(昭和6年)東京支店設立
蓄音機 レコード等の卸販売を展開
1939年(昭和14年)中国 上海・天津支店設立 貿易業開始
戦争による楽器販売制限により愛知県産陶磁器中心の販売に転じる
1944年(昭和19年)宮地鉎造死去 宮地榮太郎が店主となる
1945年(昭和20年)終戦により東京・中国支店閉鎖
国内にて楽器販売再開
1948年(昭和23年)名古屋 朝日町(現 中区錦3丁目)に本社屋建設 
宮地商事株式会社を設立 本格的に卸売業を開始
宮地榮太郎 初代社長に就任
1955年(昭和30年)東京支店 再度設立
1957年(昭和32年)株式会社宮地商会を設立
1959年(昭和34年)本社改築 4階建 本社屋竣工
小売部門を分離し宮地楽器株式会社を設立
1971年(昭和46年)創業地 駿河町に宮地第2ビル竣工
1972年(昭和47年)愛知県豊明市に豊明店を開設
1987年(昭和62年)本社改築 ユース栄宮地ビル竣工 不動産事業開始
宮地第2ビルに営業本部設置
豊明店改築
宮地豊 社長就任
2014年(平成26年)愛知県長久手市に連絡所設置
名古屋市東区泉に営業本部移転
2016年(平成28年)宮地第2ビル改築 プリフェラブル栄 竣工
2017年(平成29年)豊明店改装
2020年(令和2年)愛知県稲沢市に稲沢センターを開設
2023年(令和5年)栄センター改装
2025年(令和7年)宮地宏明 社長就任